WGC - ソーラーカー&FCカー・ソーラーバイシクルレース (ENGLISH) | WEM - バッテリーで走るエコランレース (ENGLISH)|WEM GP - WEMのグランプリ戦 | C.E.A
HOME / Q&A
Q.ウェイトは「1個が10kgを超える場合は2分割できるものとする。」とありますが、1個が10kg以下の場合は、ウェイトは分割できず1個でなくてはならない、ということでしょうか。
A.いいえ、搭載するウエイトの重さに関わらず2個まで搭載可能ということになります。
Q.ウェイトの重量制限は他に何かあるでしょうか。例えば30kgのウェイトを設けたい場合、30kgのウェイト1個、10kgのウェイトと20kgのウェイト、など組み合わせに制限はあるでしょうか。
A.重さの組み合わせは29kg+1kgみたいな形であっても構いません。
個数については、総重量30kgのウエイトが必要な時のケースで、例えば20kgのウエイト1個と10kgのウエイト1個の計2個を搭載する場合、20kgのウエイトは10kgを超えているので2分割することが可能となり、総個数が3個であっても良いものとします。
ただし、20kg+10kgの2個から15kg+5kg+10kgと割ってさらに15kgを12kg+3kgに割って…といけるかというとそれは最初のバラストの3分割、4分割とみなしますので、割り方でどこまでも個数が増やせるわけではありません。
現実的にはそれぞれ2分割して最大4個までということになります。
Q.予選前に大潟村ソーラースポーツラインで試験走行を行いたいのですが,コースの閉鎖の有無,使用時間についてお教えいただけないでしょうか
A.大会前日までは試験走行が可能ですがマーシャル等はおりませんので、充分に注意して走行をおこなってください。
スケジュールにてソーラーカーとバイシクルの走行時間が決まっている日がありますので、あわせてご確認お願い致します。
Q.トランスポンダの取付け位置について教えて下さい
A.ある程度低い位置になければ反応しないと思われますが、具体的な数値を申し上げることは難しいです。
カーボンのボディ内にある場合は反応がにぶくなるのでチームによっては車外に設置したり、あるいは搭載部分だけ別の素材で作っているところもあります。
車検時にトランスポンダの反応を調べますので、その際に修正できるように準備してきていただければと思います。
Q.近所でヘルメットを探しましたが、JISの表示がされているものが見つかりません。いずれもPSC表示のものでした。
ネットを調べるとPSC規格はJIS規格と同等のようですが、PSC表示のヘルメットでもよろしいでしょうか?
A.PSCマークでは代替できません。
車検時にJISマークが付いていないフルフェイスのヘルメットを車検員が確認した場合、競技役員に確認をとって「特例として今年度のみ走行は認めます」といった形で通る可能性もゼロではありませんが、原則JISマークもしくはSNELLなどのマークが付いているものを使用してください。
Q.ドライバーが運転免許を取得中で、エントリーまでに間に合わない可能性があります。
その場合は、エントリー書類にはどのように記載すればよろしいでしょうか?
A.取得中といった感じで構いません。
Q.バッテリーの仕様が確定しておりません。これについてはエントリー時に「未定」という記載でよろしいでしょうか?
A.かまいません。
最終的には車検までに仕様書等々も必要になりますので、それまでに決めていただければと思います。
Q.レギュレーションにバッテリ重量にボックスの重量は含まないとの記載がありますが、BMSなどの基板の重量も含まないものと考えてよろしいでしょうか。
A.基本的には他の大会同様の取扱いとなります。
原則は13条10項にあるように、組電池としてメーカーの仕様書、カタログによる重量が規定に収まることが望ましいです。
セルの重量の合計により申請される場合、BMSが目視で確認出来ない場合などは車検会場にてパックを解体し、証明して頂く必要が発生します。
また上記どちらのケースに関わらず、チームより仕様書と安全に関する宣言書を提出してもらうことになります。
Q.BMSの電源を補機バッテリーから取ってもよろしいでしょうか。
A.補機バッテリーから使用できるのは、ウインカー、ブレーキランプ、ハザードランプ、クラクションのみです。また車載コンピューターのバッテリー、燃料電池の起動用バッテリーについては別途搭載が可能です。
Q.キャンプエリアの利用は申込みできますか?
A.はい、キャンプエリアは利用可能ですが、特に申込みは必要ありません。火や発電機を使う場合は周りのチームに配慮して使用頂ければ…と思います。大会前日までに水道や流しを準備は致します。
Q.バッテリーの取り扱いに関して、個人でセルをスポット溶接し単位電池を製作し、組み合わせたものを使用することは可能ですか。
A.このあと発表予定の2018年のレギュレーションでも特に禁止とはなっていませんので、使用は可能です。
ですが、宣言書の中で
「当チームは、メーカーに依らず、セルをスポット溶接し単位電池を製作し、組み合わせたものを使用しています。」
といったような形であらかじめ申告頂きたく存じます。
Q.会期前からテスト走行やキャンプは出来ますか?NEW!!
A.決められた場所でのキャンプは可能です。テスト走行も可能ですが、会期前にWEM大会や高校生大会がありますので、別途、公式通知でお伝えします。
Q.普通自動車免許の無い高校生をカートのライセンスを取られせて参加させたいと思います。どのようなライセンスなら良いですか?NEW!!
A.サーキット走行ができる4輪ライセンスがあれば運転可能です。カートの場合はJAFまたはSLOのものが有効となります。
HOME / Q&A